忍者ブログ

睡眠は1日24時間まで

ここはチラシの裏

5五角戦法研究補論 五手目▲8八飛の変化

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

5五角戦法研究補論 五手目▲8八飛の変化

前、5五角戦法についてのおそらく世界初の研究の成果を発表しましたが、ちょっと気になることがあったので補論として加筆することにしました。

 上の図は初手から▲7六歩△3四歩▲5五角△同角に対して▲8八飛と受けたところ。ここで△4五角と打てば後手優勢ですが、面白くないし、もっとはっきりと勝負を決めに行く順があればそっちの方を掘り下げたいものです。というわけで△4五角ではなく△2二角と打ちます。この場合そこから▲7八金△8八角成までは必然で下図。





 図から▲8八同銀は△同角成▲同金△7九飛で龍を作られます。では上図で▲8八同金はというと△同角成▲同銀△7八飛で非常に怖い形。ただしそこで▲7七角の受けに対して△6六金▲同角△8八飛成の順に後手が釣られると▲7九金△8七龍▲7七角以下先手に頑張る余地が生じます。戻って▲7七角に対しては△同飛成とすれば、次に△7八角と打ち込んで後手の攻めが続きそうです。結局のところ、△8八角成は▲同銀って取った方が良いような気がします。




 ちなみに5手目▲8八飛に対して△9五角(上図)は▲5八玉とかわして大丈夫。多分。普通に▲4八玉は△8八角成▲同銀△6八飛の襲撃を受けきる自信がある人向け。また上図で▲6八金とナメた受け方をすると△8八角成▲同銀△7八飛で死にます。

 結論としては、五手目▲8八飛に対しての△2二角は有力そう。先手は八手目の△8八角成に対して、涙を飲んで無難に指すなら▲同銀、後手のミスに期待するなら▲同金と取ることになりそうです。

PR

コメント

プロフィール

HN:
nmoto
性別:
非公開

P R